こんばんは!
最近とてつもなく切ない気持ちになりました。
というのも、日本人男性の平均寿命が約80歳とちょっと。
単純に計算して、
365日・80年=29200日。
私は今年30歳になります。
ということは、80年の中の30年は終えてしまったということ。
つまり10950日を過ごしてしまったということ。
『人生逆算。』
そうすることで本当にいかに1日というのは貴重かを、
心底思い知らされます。
でもね、『人それぞれ』です。
一日中仕事に熱中するのも、人によっては良し。
私のように、プログラミングの魅力にはまってしまって、
没頭しても良し。(最近は家族が寝た時が多いです。笑)
少しでも家族と居たい人は、極力一緒にいましょう。
ただね、することがないからと言って、
一日中パチンコに行ったり、
競馬に行ったりして、結局は何も残らないような、
無意義な一日を過ごさないでほしい。
私は最近は一日終えることで、
確実に人間は歳をとるという事に、
重々感じています。
というのはね、
子供達が確実に大きくなって成長しているというのも、
然とした事実。それを今まさに感じています。
どんなに医学、科学が発展しようと、
あと自分自身が何年生きれる誰しもかわかりません。
だからと言って、
何も中傷的にはなりません。
『流れる時』には誰しも逆らえません。
生きるものすべてがそうでしょう。
でもね、
『今まさに生きている』という恩恵には授かっています。
しかも『家族』という素晴らしさのそばで。
だから今はいかに無駄を省いて、効率的に仕事をこなすか。
いかに早く仕事を終え、帰宅を迎えられるか、
より一層頭を使うようになりました。
(もちろんズルはなしです。)
人生30000日と知った瞬間、
つまらない事でイライラする事も少なくなりました。
30000日と知った瞬間、
その中でもいかに、
自由でいられる時間も限られているのも、
重々実感してしまった。
今からでも遅くないです。
やりたい事をやりましょう。
私は4児の父ですが、
子供達が大きくなって私の『背中』を実感して欲しいのです。
思い出の一つとして。
思い出って素晴らしいですね。
流れる時間によって生まれるもの。
だって唯一、時間に逆らって感じれるものですから。
話が長くなってすみません。
今週末からRuby On Railsの学習キャンプに行ってきます。
とうとう、趣味から本格的な領域に向かっています。笑
いつか、私はプログラミングで、
ご飯を食べれるようになればいいな。と思う、
今日この頃でした。
コメントを残す