こんばんは!
最近HTML、CSSに慣れ始めました。
慣れって怖いですね。
プログラミング学習って80%は、
『止まっている』状態なのです。
つまり、先に進めないのですよ。
昨夜CSSからバックラウンドに、
イメージを添付するコード入れたのですが、
エラー出まくり。全く思った以上に反映しない。
3時間ほど調べたりしたりして、
トライして、結局ダメでした。
貴重な3時間が……
と思ったら次の日できました。
しかもあっさりと。
やればやるほどエラーが出る。
正解を見つけるために頑張る。
何ごとも無難にこなすことが一番ですが、
でもね、人生には教訓がある。
『何か自分にとって予期せぬ事が起こった時に、
修正する力を身につける』
これが生きる為の大前提!!!
私は4児のパパです。
予期せぬことだらけです。
子供が熱を出て病院へ。
(妻は車の運転できません。)
子供の行事に参加したり。
(行事は極力参加。私の父は、授業参観一度も来ませんでした。
でも運動会は必ず参加。)
ディズニーランドに連れて行ったり。
(チケットだけで¥25000ぐらいいきます。)
今夜も頑張ってます。
19時半には子供達寝かせました。
プログラミング学習前進中ですよ〜
相も変わらず進みが遅いですが。笑
コメントを残す