こんにちは。
4児パパです。
断言できます。実りある人生には必ず経済的に豊かにならないといけない。そこが苦しいと内面的な幸せを感じることができないのも確か。バランスを取るのは難しい。
副業がしやすい現代の恩恵にあやかりましょう。会社員だったら投資用中古ワンルームを購入してみたり、プログラミングを学び、スキルという資産を作ってアプリ作りやブログ育ててそこから更にWebマーケティングなどのスキルも自分自身の資産になる。可能性は無限大にあって人生伸びしろしかない。
— 4児パパ (@ARTS_papa) 2019年8月15日
副業がしやすい現代の恩恵にあやかりましょう。会社員だったら投資用中古ワンルームを購入してみたり、プログラミングを学び、スキルという資産を作ってアプリ作りやブログ育ててそこから更にWebマーケティングなどのスキルも自分自身の資産になる。可能性は無限大にあって人生伸びしろしかない。
目次
サラリーマンは副業して豊かになる
本業でどんなに時間売りをして残業しても限界がある。
副業して豊かになる
実は本業以外でお金を稼ぎながらスキルアップができる。
本業では体験できない領域
私には副業がいくつかあります。
- 不動産経営
- 株式投資
- ブログ
- アフィリエイト
少しずつ初めていったのですが、本業と合わせて月100万ほどは達成することができました。(ほとんど株ですが)。アフィリエイトからの収入もとても助かります。
この収入の域って本業では味合うことはできないですし、体感することも無いです。
スキルが学べる
私自身株式は途中まで、独学でやっていましたが途中でサロンに入ったりして、学んでいました。そしてプログラミング に関しましては、寝る間を惜しんで実際にWebアプリを作りながら、学んでいました。睡眠時間は今も昔も変わらないですがね。笑
経済的に苦しいと病む
毎月の収入に対して、支出を常に考えなくてはならない。
支出は増えても収入を増やすのはハード
毎月の出費を抑えたいのはどの家庭も一緒。でも難しいのも私も経験済み。
支出が増えるなら収入を増やせばいい
私の経験上ですが、若い頃はどうしても収入が少ないものです。公休日を返上してよく掛け持ちしてました。だいたい一日1万も稼げないのですが、それでも2~3万の収入アップは家計を助けました。
経済的に苦しいと夫婦喧嘩の要因に
夫婦喧嘩がの要因の一つに、やはり『家計』ですよね。私はギャンブルもしませんし、お酒もしませんし、タバコもしません。よく食べはしますが。
お金があれば夫婦が100%円満ということは無いかもしれませんが、家族皆が充実した生活を送るにはやはり収入も大切。
アルバイトだけだと今度は時間の問題
頑張って時間売りのアルバイトをしていくうちに、やはり今度は『時間が無い』ということに陥ります。家族との旅行はもちろん、子供との時間がおそろかになります。
時間以外にアルバイトは肉体的疲労が避けれない
ダブルワークをするのだから、もちろん肉体的疲労は蓄積します。
私はよく疲れ切った時、10日に一回ぐらいのペース自動的に10時間ぐらい寝る習慣を持っていました。
転職も視野に入れる
副業で頑張りたいのなら、転職もありかも。
転職して副業の時間を得る
毎日12時間働いた後に更に帰宅するのに1時間とか掛かるとしたら、もうそれは人生ハードへ真っしぐら。無理ゲーに突入ですよ。
副業で稼げる様になったら
副業で稼げれる様になる時が突然きます。その時に本業の収入が低過ぎるのにも関わらず時間を取られ過ぎているのなら、転職を考えてもいいかもですね。
誰の為に働くのか
方向性に迷ったら自分の環境を思い返すといいかも。
本業があるのに副業するわけ
結論は一つ。豊かになろう!
誰の為に働くか
私がよく稼がないといけないのに、疲労してもうダメだなと思った時 、それでも頑張る為のモチベーションにしたのは、『家族』でした。
家族を経済的に不安にさせてしまうのは、父親として情けないと心から思った時もありました。
副業で可能性を掴むのはあり
副業で新たな道が開けることなんて、しょっちゅうだよ。
副業の収入が本業を超えることもある
私の場合、株で本業の収入を3〜4倍超えることはしょっちゅうです。
ブログでの月収を100万代に持ってくけれる様日々努力していますが、まだまだ達観できません。
ブログから始めるのが良い
副業始めるのであれば、ブログから始めると良いですよ。
何よりも コスパが良いので。リスクもだいぶ低い。
はてなブログでの出費は月1000円以下に下げれる
はてなブログでブログを始めると、1ヶ月契約ですと月に¥1008円かかりますが、2年間契約にするとサーバー代利用2年間契約月600円まで下げることができる。
読みやすいガイドブックも出てていて誰でも始めやすい。

- 作者: JOE AOTO
- 出版社/メーカー: ソーテック社
- 発売日: 2016/07/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る
なお手取り早く稼ぐにはそれにちなんだ知識が必要

- 作者: 大杉ケンイチ
- 発売日: 2017/02/16
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
最後に
人生常にハードなのは、なんども言いますがわかりきっていることです。
そこをイージーモードに持っていくのは、自分自身。
私は出世の道が途絶えた瞬間、一方で副業で頑張っていたものが急に花を見せました。
いつの時も思うのは一つ。
どんなに人生苦しくても、そう簡単には詰まない。
人生伸びしろしかないからね。
4児パパ
コメントを残す