こんにちには。
4児パパです。
毎日生きていく為に何をしてもお金が必要。でもお金がなくとも大抵人生は詰まない。
お金を無くととも人生詰まないのは、フィリピンの方がよく知っているのかも。
フィリピン人をみて、大抵の事で挫折しても人生詰まないといことを学べます。
仕事をしない『終わっている』男たちは、恐らく今日も仕事をせず、片手にサンミゲルビールを飲んでいます。
それでもなお、人生詰まない。人生の本質はお金ではなくて、内面的に幸せである事。
人生観はそこまで違う。— 4児パパ (@ARTS_papa) 2019年7月24日
フィリピン人をみて、大抵の事で挫折しても人生詰まないといことを学べます。 仕事をしない『終わっている』男たちは、恐らく今日も仕事をせず、片手にサンミゲルビールを飲んでいます。 それでもなお、人生詰まない。 人生の本質はお金ではなくて、内面的に幸せである事。 人生観はそこまで違う。
内面で満たされると、人生救われる。
生きてて良かったと。
■目次
1.経済的に苦しいと生活に詰む
何をしてもお金がかかる。衣食住、教育、宗教でさえお金が絡む。
経済的に苦しいと生活も苦しい
お金がなくては生活していくのも困難。
仕事も家庭もプライベートもおかしな状況になっていく。
経済的に余裕が無い
経済的に不安要素があるのなら、それとどう向き合うか。
経済的な不安を取り除く為に、毎月後いくらあればと逆算するといい。3万なら一ヶ月4週あるので1週間に7千から8千と逆算できる。そして、更に1週間は七日間なので、一日1000ぐらいでいいのでは?と。1日1000円を楽に稼ぐには、やっぱり株が最速。でも資産性が高いのはブログと不動産かな。
— 4児パパ (@ARTS_papa) 2019年7月24日
収入の10~20%の収入アップは、時間売ったりして根性でなんとかなる。
お金が無いと生活に困るのは確か
お金がなくとも人生詰まないのは確かであって、
でも無いよりあった方がよっぽどいい。
経済的不安要素は学生にもきつい
子供にはいい教育を受けさせる
お金があるからこそ、子供たちに習い事をさせることができます。
我が家では、スイミング、塾に、ピアノ。習い事だけで10万です。
お金があるから出かけられる
今年はひとまず九十九里に行ってきました。別荘を借りたのですが、1泊4万ほど。2泊したので8万ちょっとと消費税と手数料。株で稼いだお金を家族旅行に還元。今年は会社の若い子たちも一緒。(皆私の部署では無いですが)
千葉の別荘に到着😊
子供達と愛犬🐶大はしゃぎ😆
もうちょっと落ち着いたらブログに専念します👍✨ pic.twitter.com/SSuzstexU1
— 4児パパ (@ARTS_papa) 2019年7月23日
2.人生は詰まない
実はどんなに経済的に不便でも人生は詰まない
経済的に不安でもあっても人生は大丈夫
人生割と経済面が不安であっても人生詰まない。ただ不自由なので、やっぱり無いよりはあったほうがいいのは事実。
経済的豊かさで周りも楽しくなる
三日間別荘を借りて我が家と会社の同僚と学生アルバイト計14人の滞在で、皆はしゃいでにぎやかな日々だった。でもいざ自宅に戻り”普段の日常”を迎えると、なんだかとても切ない。というよりも寂しいと気づく。皆楽しんでもらえたので嬉しいですが、人生の本質に気づかされました。それは『楽しむ事』。
— 4児パパ (@ARTS_papa) 2019年7月25日
経済的豊かさで、大勢の人を自分の空間へ持っていくことができます。今回は別荘を自分のお金で貸切、そして楽しく過ごすことができました。
経済的余裕があれば救われる
3.株で稼ぐ
お金を稼ぐ時、肉体的消耗を避けるのなら、株が一番いい。
株で月3万を稼ぐのは簡単
普段の給与所得から月三万あったら、年間36万円アップ。
経済的な不安を取り除く為に、毎月後いくらあればと逆算するといい。3万なら一ヶ月4週あるので1週間に7千から8千と逆算できる。そして、更に1週間は七日間なので、一日1000ぐらいでいいのでは?と。1日1000円を楽に稼ぐには、やっぱり株が最速。でも資産性が高いのはブログと不動産かな。
— 4児パパ (@ARTS_papa) 2019年7月24日
株の保有期間は短く
日本の株はどんどんいい様に買い換えていきましょう。一つの株に執着しないで。
そしてなおかつ、損切りもできる様に。
4.ブログで稼ぐ
ブログで稼げれるよう日々努力しています。株と不動産はとりあえず学んできました。ブログも学んで楽しく稼ぎたいのが本音。
ブログを始める
ブログを始めることは簡単なので、すぐに始めることをお勧めしまし。
ブログで稼ぐには時間がかかる
ブログで莫大な収入を稼げれるかもしれないが、そこまでいくには膨大な時間をかけることになります。
大抵の人は挫折するので、続けたきた人が有利になります。
ブログで稼ぐのは資産を築くのと一緒
ブログは少額投資ではじめられる
おススメなのは、はてなブログですね。月千円で始めれますし、ドメイン自体の取得も安いので良いので。年1万あれば十分ですね。
5.お金で豊かさを
お金が全てではないが、豊かにしてくれるのも確か。
人生イージーモード
収益の基盤を築く
会社員で圧倒的に稼ぐなら全然OK。年収1000万稼げても手取り700万ほど。それぐらいの年収になると、自分の時間はない。
年収1000万稼げれるとしても、時間の限りがあります。週5で働かなければならい事、そして休みもほぼ自由ではないという事。使える時間は限られている。
困難つまりハードモードを乗り越えると見えてくる
私、一昔前までスーパーハードな道を歩んでいました。
・上司とウマが合わない→会社で出世できない→昇進できないので一生同じ給料→子供4人→生活費教育費年々上昇…終わりがないのでここまで。でも株式→不動産って具合で投資をはじめましたら、生活が徐々に改善。少しずつ人生イージーモードへ。— 4児パパ (@ARTS_papa) 2019年7月25日
イージーモードで生きていこう
【人生イージーモード】
人生もっと楽に生きていい。楽にお金を稼いでも良い。
辛い努力よりも楽しい努力が良い。— 4児パパ (@ARTS_papa) 2019年7月24日
人生常にハード。普通に生きていたら無理ゲー。
でもわざわざ自分からハードにダイブする必要はないよ。
工夫すれば自分なりの”楽”にたどり着けれる。
そりゃ楽にに稼げれた方がいいよ。
6.最後に
最近頂くコメントがまじで嬉しい。
私が励まされていると、嬉しくて仕事が捗ります。
最近本当に思うのは、人生イージーモードが常にいい。
人生伸びしろしかないよ。
4児パパ
コメントを残す