こんばんは。
買い物に行くとたくさんの商品が並び、
ただ一つの品を買いたいだけに色々な会社のが、
同じもの、似た物を販売していると、
選ぶだけで疲れてしまいます。
家に居ても同じことです。
同じ黒色のボールペンを3種、
4種持っていても残念なことに同時には扱えません。
なので私は『本当に必要』なもの以外は、
会社の後輩にあげてしまいます。笑
読んでしまった本もあげてしまいます。
最近では、買ったホームシアターセットを一度も使わず、
あげてしまいました。リビングに設置して本当は使いたかったです。
ただね、子供がハイハイし始めていたり、イタズラされて散らかってしまうので、
妻がストレスを抱えてしまって、爆発してしまうので。苦笑
何事もスッキリな方がいいです。
選択肢も少ない方がいいです。考える時間も省けます。
小売店には色んな思惑と戦略があるかもしれません。
コンビニなのどの戦略は好きです。
『流行りのもの』『長期的ヒットしているもの』
個人的な好みがあるからも知れないが、
スーパーなどで麻婆茄子やチンジャオロースの素を買うとき、
『クックドゥー』だけでいいと。笑
昔トイザらスでチャイルドシートを買うとき、
何種類かあってどれにするか悩みました。
もしあの時2〜3種類しかなければスムーズに買えたでしょう。
結局3万6千円のが1万1千円ぐらいになっていた商品を選びました。
現品ではなく、普通に箱に入っていた新品です。良品でした。
話は長くなってしまったが、
何事もスッキリしていること。
コメントを残す